FrontPage
Go To Information
院長挨拶

超高齢化社会・少子化社会を迎え、地域の医療とどう向き合っていくのか。私なりに考えているメッセージを患者様に対しては勿論のこと、社会に対しても発信できるホームページを目指し、平成24年にホームページを全面リニューアルしました。皆様と一緒に医療・介護について考えていけるような場にしていきたいと思います。是非、ご意見をいただければと思っています。
当院の外来風景です。
待合室に電子院内掲示板を設置しました。
観葉植物は開院当初からのもので満18歳になります。

待合室ではPepper君がお待ちしています。
診療方針
患者様が最期まで安心して受けていただける医療を目指しています。
- 迅速に正確な診断する。
- 標準治療を基本とし、患者様の状態の応じたオーダーメイド治療をする。
- 患者様の最期まで見届けられる医療を目指す。
診療内容の特徴
- 男性医師・女性医師による2診体制です。
女性医師による診療を希望される方に対応可能です。
- 事前検査予約が不要です。
当院では、下部内視鏡検査以外は絶食で来院されれば、当日中に予約なしで検査を受けられます。但し、特定健診、各種健診は予約が必要です。
- 地域医療支援医院です。
担癌患者様の係りつけ医として総合病院と連携し診察しています。癌連携パスを使って連携しています。
C型慢性肝炎に対する最新治療が施行可能です。
肝臓癌の診断を迅速に精度の高い検査を使って行えます。
肝臓癌の治療を弘前市の鳴海病院と連携して行っています。
a:71835 t:11 y:41